バレンタインに女の子から男の子にチョコをあげるのって凄い勇気がいるんだよ。
相手が友達とかだったら別だけど。
国光はさぁ、こう言っちゃ悪いケド
女の子の友達がいっぱいいるとは思えないの。(キッパリ)
だからね、アナタにチョコをあげる子はどのくらいの大きさかわかんないけど
『好意』がこもっているのよ?
そこんトコちゃんとわかってる??
彼女の前でこうやってチョコをもらうのは『好意』を受け取ってるのと同じなんだよ?
「どうした?」
「……別に」
国光の手には紙袋が3つ。
中にはチョコチョコチョコ。
「眉間に皺が寄っているぞ」
「それは国光です!」
イライラする。
しないほうがおかしい。
どーしてどーしてもらっちゃうの??
「手塚くーん」
ほら。また1人。
「ああ」
どうして?
もうっ! どーしてもらってるの?!
イライラするっ
もーダメ。
限界。
言いますよ?
私言いますから!
「ちょっと国み」
「コレ、名前指定が無いが」
え?
私の声と国光の声が重なる。
は?
名前指定?
なーんか不思議そうに国光が私のコト見てる。
いま言いかけた言葉が気になるの?
っーか私の方が気になるし! 今の!
「あーっごめんなさーい。これは不二君にvv」
『ふじくん』とシールが貼られる。
不二??!!
あのー国光さん??
「…誤解してないか?」
「え?」
国光は無言で紙袋の中を見せる。
中にはチョコチョコチョコ。
そのチョコには『不二くん』『大石君』『菊ちゃん』
なーんか名前シールが貼ってりますよ?
「今年はチョコを受け取らない代わりに運び役をしているのだが」
「は?!」
じゃあ何??
私の勘違い??
ヤッ! 恥ずかしいっっ
「ななっなんでもっとはやく言ってくれないのよ!」
「見てればわかるだろう」
いや、ごもっともなんですが……
「わかんないよ!(逆ギレ)」
「以外からチョコを受け取るはずがないだろう」
!!
もっちょっ……バカバカバカッ!
恥ずかしいっっ
「…あ゛っ!」
ちょっとタイヘンなコト思い出したんですけど。
「どうした?」
言ってもいいんでしょうか??
国光なら怒らないってわかってるけど
これは女の子として言ってもいいんでしょうか??
実はね、朝から国光がいろんな女の子からいーっぱいいーっぱいチョコもらってたから
プツンときちゃって、ねさっき国光にあげるはずだったチョコ食べちゃったvv
言えねぇ!!!!!!!!!
「……えーっとね、放課後、チョコあげるねvv」
「ああ///」
ごめん国光!
マッハで帰って作ってくるからそれで許して。
++++++++++++++++
なんかあんまりイチャついてない……
バレンタインドリなのに……
++++++++++++++++